|   新横浜リハビリ テーション病院
  〒221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2628-4    TEL 045-474-5511 FAX 045-474-5556
 
  
 
 
 
 
   院 長    久代 裕史
 
 
 
 
 
  入院病棟 回復期リハビリ病棟(126床) (うち、個室54床)    脳血管疾患等リハビリ    運動器リハビリ    呼吸器リハビリ
     【入院相談直通】    045-474-5566
     【入院面会時間】    10時~21時(毎日)
 
 
 
 
 
  外来診療 内科 外科 整形外科 リハビリテーション科(専門外来)摂食嚥下 ボツリヌス療法
     【外来診療予約直通】    045-474-5500
     【外来診察時間】    9時~12時(月~土曜)
 
 
 
 
 
  新横浜 健診センター   045-474-5211    事業所様向け巡回健診    (協会けんぽ指定医療機関)
 
 
 
 
 
  通所 リハビリテーション   045-474-5203    (神奈川区・港北区の一部は    送迎可能)
 
 
  |  
  |   |  
  JR新横浜駅から 無料送迎バスで15分 【運行時間】 6時50分~19時15分 (土曜13:20最終・日祝運休)
 
       
  |  
  |  
  |  |   
 |  より多くの方々に、私たち「新横浜リハビリテーション病院」を知っていただくため、 ブログ/コラムとして、「リハビリテーションのこと」「当院のこと」などを綴っております。 月1回定期の掲載と、不定期がございます。どうぞ、よろしくお願い致します。 |  
  |  
 
  
   
    
     | 
      
       
2015年11月21日不定期掲載
       
     
      
       
新しい配膳車を導入しました!!
       
      
      | 
     
    
  
  | 
 
 
    
  
    
  | 
 
 
    
 
11月11日(水) 
新しい配膳車を導入しました。 
今までは各病棟2台の配膳車を使用していましたが、従来の配膳車よりも大きい為1台で全患者様のお食事が収まります。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もちろん温度管理も引き続き徹底して行っています。国産で尚且つ新しい為、作動後の 
温度上昇・下降速度が速く、“温かい食事はより温かく・冷たい食事はより冷たく”と 
今まで以上に質の高いお食事を提供致します。
 
 
 
また、併せて下膳車も導入しました!! 
食事時間中は病棟廊下に置きっぱなしになっていた配膳車を、すぐに厨房に下ろすことが出来る為、病棟廊下のスペースに余裕が出来、患者様が食堂から病室へ戻る際に車いす駆動や歩行が行い易くなりました。 
 
下膳車を導入したことで衛生面の改善にも繋がっています。 
今までは食事後のトレーを再び配膳車に戻していましたが、配膳と下膳を分けることで、より衛生的なお食事を提供できるようになりました。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今後とも、より良いお食事を提供できるよう病院スタッフ一同、努めてまいります。
  
    
     | 
    
 
  
  
   
執筆 2015年11月18日
      新横浜リハビリテーション病院  
栄養科
      
岩﨑 有美子
   
  
  | 
 
 
 |  | 
  |  
 
  
    
    
   | 
  
  |  
 
  
    
    
   | 
  
  |  
 
  
    
    
     
      
       2022年6月(定期) 
       健診部 
        
       2023年7月(定期) 
       薬剤部 
        
       2023年8月(定期) 
       リハ科 
        
        
        
        
       つづく… 
        
       | 
      
     
   | 
  
 
 |  
  |  
  Copyright (C) Shinyokohama Rehabilitation Hospital All Rights Reserved |  
  |