
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
評価・リハビリテーションについて
評価について
効果を確認するため、①ボツリヌス療法前、②ボツリヌス療法2週間後、③電気治療開始から1か月後に以下のような上肢機能評価を行います。
・片麻痺機能テスト(上田式12段階片麻痺機能テスト)
・筋緊張のテスト(modified Ashworth scale:MAS)
・関節可動域評価
・Fugl-Meyer Assessment
・Motor Activity log
リハビリについて
ボツリヌス療法実施2週間後、機能的電気刺激装置(H200 ハンドリハビリテーション・システム)を使用しての上肢機能訓練および自宅でのトレーニング指導を行います。
●機能的電気刺激装置の設定
ご利用する方の状態に合わせ、電気刺激の強度や時間の設定を行います。
●通所ご利用中のリハビリ
機能的電気刺激装置を使用後、自宅でのトレーニングの様子を確認したり、徒手的なアプローチにて手関節・手指の運動を行います。